kouの技術的メモ

学習した内容の定着やアウトプット用に開設しました

Railsチュートリアル

Railsチュートリアル3章

Railsチュートリアルで覚えが悪かったところや、分かりにくかったところの更なる理解を目的としてブログを書いていこうと思います。 僕のように今RubyやRails勉強中という初学者の方も多いと思うので、多少はそういう方の参考になればいいなと。 基本的には…

Railsチュートリアル 第14章 ユーザーをフォローする

いよいよ、最終章です! 完走ですね。 ただ、今回はより高度なモデリングを扱うようで、難易度高めみたいなので、気を抜かずに理解していきたいと思います。 フォロー機構の概要 今回はフォローとフォロワー機能を追加します。 自分がフォローしている相手は…

Railsチュートリアル 第13章 ユーザーのマイクロポスト

Railsチュートリアルもいよいよ終わりに近づいてきて、ワクワクが止まりません。 今まではユーザーのモデルや、ログイン機構や、そのセッション管理だったのですが、いよいよ投稿機能の実装に入っていきwebサービスの体を成していきます。 13.1.1 基本的なモ…

Railsチュートリアル12章 パスワードの再設定

11章最後の起こった外部サービスが原因でメールが送れない問題ですが、無事に解決できました。 SendGrid社のフィルタリングに引っかかってしまい、アカウントが停止になってしまったようなので、 こういう場合はSendGrid社の米本社の方の文面を送ってほしい…

Railsチュートリアル 第11章 アカウントの有効化

今回は 登録されたメールアドレスが、本当にそのメールアドレスが本人なのか確認する為に、 アカウントを有効化するステップを新規登録の途中に差し込むことで、本当にそのメールアドレスの持ち主なのかどうかを確認できるようします。 よくwebサービスにあ…

Railsチュートリアル 10章 ユーザーの更新・表示・削除

10章ではUsersのRESTアクションのうち、これまで未実装だったedit、update、index、destroyアクションを加え、userコントローラーのアクションを完成させます。 復習 10.1演習でパーシャルが出てくるが、パーシャルのファイル名の頭にはアンダースコアを書く…

Railsチュートリアル9章 発展的なログイン機構

8章に続いてログイン機能の追加です。 8章はブラウザを閉じてしまうとログイン情報が消える一時的なログイン機能(sessionメソッドを利用)でしたが、9章では永続化クッキーを使って、ブラウザを再起動した後でもすぐにログインできる機能 (remember me)を…

Railsチュートリアル8章   基本的なログイン機構

セッション、クッキー周りはnode.jsで触り程度に学習済みですが、復習も兼ねて記録します。 セッションの説明 httpにはリクエスト、レスポンスの一対のやり取りで全て終わり、次回以降に情報を保持する仕組みがありません。(ステートレス・プロトコル) そこ…

Railsチュートリアル7章 ユーザー登録

まずはデバッグをしやすくするためにhtmlにデバッグ情報を表示させる部分をフッターに実装 <%= debug(params) if Rails.env.development? %> これでparams情報がサイト上で取得できるようになる REST思想とは…アプリケーションを構成するコンポーネント (ユ…

Railsチュートリアル6章 ユーザーのモデルを作成する

今回はモデル作成回です。 RailsではActiveRecordというRailsライブラリとマイグレーション機能によって、RDBから切り離されているため、SQL言語を使う必要がない。 モデルの作成方法 rails generate model モデル名 カラム名:データ型 カラム名:データ型...…

はてなブログのMarkdown記法

はてなブログを初めたが、マークダウン記法に慣れていないのでメモ 改行 行末に半角スペースを2個以上入れると改行になる 見出し下線(=や-は何個でも良い) 箇条書き 行頭に「」をつけると箇条書きになる 「」の直後に半角スペースかタブが必要 箇条書きの前…

railsチュートリアル5章追記

パーシャルとは パーシャルという機能を使うことによって似たようなコードを1つにまとめることができる。 なお、パーシャルのファイル名の頭にはアンダースコア(アンダーバー)を付加します。 よくviewで使うことになる。またrenderというメソッドを使用する…

Railsチュートリアル5章

レイアウト 途中まで書いた文がエラーにより消えてしまったので、途中から アセットパイプラインとは Ruby on Railsのアプリケーション内で使用したいJavaScriptやCSS、画像ファイルを「開発作業がしやすいようにファイルを分割してコーディングができるよう…

cloud9操作方法

ショートカットキーを使う機会も多くなったので、メモ undo(直前状態に戻す) Ctl+z redo(undoする前の状態に戻す) Ctrl+y

Railsチュートリアル4章

最初はテストの書き換え HomeページのtitleでHomeが含まれていなければ成功というテストコードに変更する作業。 assert_select "title", "Home | Ruby on Rails Tutorial Sample App"の部分のHome | を抜き、 タイトルにRuby on Rails Tutorial Sample Appと…

今までの学習成果。

今までやってきた学習内容です。 N予備校プログラミング入門コース完了 JavaScript/node.js/Express html/css Vagrant/Rlogin git/github postgreSQL 以上を用いた成果物の制作。 progateRuby/RubyOnRailsコース完了 現在はRailsの学習のため、Railsチュート…